クローバー整骨院

交通事故治療
交通事故治療なら、クローバー整骨院にお任せください!!
自己負担金
0円!
転院OK!
病院と並行して通院可能!
お子様と一緒に通える!
赤ちゃんも◎
桜台駅徒歩2分!土日・祝日も夜21:00まで受付しております。
交通事故による体へのダメージは想像以上に深刻なもので、
事故直後は症状が軽くても数日~数か月後になってから痛み・しびれ・違和感が出てきて長期にわたって苦しむこともあります。当院は、その原因となる患部に適切な施術を行うことが早期回復につながると考えております。
過去に交通事故で治療された方で、「そのうち治るだろう」と放置して症状が悪化し、あとから痛みが強く出たケースもありました。早めに正しい処置をすることをお勧めします。
クローバー整骨院ではしっかりとした問診を行い、患者様の症状を見極め、適切な治療をし、少しでも症状を改善するように最善を尽くします。
お気軽にご相談ください!
むち打ち症は放置しても良くなりません!
早期の施術開始が早い回復につながります
また、交通事故によるケガは後遺症になりやすいので、早めの治療をおすすめします。

この症状は要注意!むち打ち症の可能性があります
・頭痛、めまいがある
・事故2~3日後に痛みが出てきた
・手足のしびれがある
・吐き気がひどい
なぜ、むち打ちになるの?
主な原因は交通事故での後方からの衝突です。
頸部(首)が強い衝撃を受けて、鞭を振り回すようなS字型の動きをしいられることで発生する疾患で、様々な症状が体にでます。
ボウリングの玉(5kg~)ほどの重さがある頭部が前後に強く振られるため、頭部を支える頸部(首)の組織が損傷します。
打ち身(あざ)、捻挫、骨折、頭部外傷など首の筋肉・人体・関節などを痛めてしまうことで首・肩・背中に痛みが出たり、動きづらくなる症状が長引きます。
一般的に女性は男性より首が細く、筋肉が少ないためにむちうちを起こし易いといわれています。
施術案内
施術について
ほとんどの場合、自動車保険の自賠責保険と任意保険を使うことによって、窓口での負担金額は0円となります。ただし、自賠責保険を適用できないケースもあるので、事前にご相談ください。
自賠責保険の手続きについて
自賠責保険と任意の保険を使うことによって、窓口での負担金が0円となります。
痛みがなくなるまでが施術期間なので、痛みがなくなるまで通い続けることができます。
しかし、3~6か月経過した時点で保険会社より施術の終了をすすめられることもあります。その場合は症状の改善・回復を見込める場合は施術を継続できる場合もあります。
慰謝料について
慰謝料とは、事故によって被った精神的な苦痛に対するものです。
自賠責保険の慰謝料計算方法は、ケガの回復にかかった通院期間と実際の通院日数をもとに算出されます。